スタッフブログ

Hair’s Fellow

075-251-6795

〒604-0821 京都府 京都市中京区二条通高倉東入ル 観音町 64 ヤマムラビル1F

営業時間/10:00 〜 20:00
定休日/ 月・火(第2週は不規則:詳しくは営業日カレンダーをご確認下さい)

スタッフブログ

スタッフブログ

2019/02/24 女性に多い血管萎縮のプロセスとそのトラブル編‼️

      ■■□―――――――――――――――――――□■■ Hair’s Fellow こんばんは。宜しくお願い致します😃 今回は特に女性に多い頭皮のトラブル…

2019/02/24 1、頭皮の大敵→血管萎縮のプロセスとそのトラブル‼️

こんばんは。宜しくお願い致します😃 今回は特に女性に多い頭皮のトラブル NO、1の血管萎縮についてお話しします‼️   原因は色々あると思いますが…

2019/02/23 必見です❗️ 皮膚の宿敵・老化促進物質‼︎

こんばんは。今日も宜しくお願い致します🤲 本日はタイトル通り。皮膚の宿敵‼️のお話しです。   ●第1に外界刺激物です! 好むと好まざるとに関…

2019/02/22 アレルギー反応の秘密とは⁉️

こんばんは。今日もよろしくお願い致します🤲 実はアレルギー反応とは人類が500万年の進化の中で、獲得した毒性成分から身体を守る『危険信号』でありました…

2019/02/21 以外に知らない毛髪の基礎知識❗️

こんばんは。今回は髪の毛の基礎のお話しです❗️😃 知ってるようで 以外と知らない基礎知識です。 宜しくお願い致します🤲 1、ヒト毛器官は胎生2〜4ヶ月…

2019/02/18 正常菌叢(せいじょうきんそう)と細菌感染症❗️

  こんばんは。  よろしくお願いします❗️😃 主な働き ①人間と共存共栄する菌群(200〜300種) ②外来菌の侵入阻止(菌による菌の防波堤) …

2019/02/17 美容院でよく見る角化症情報❗️

こんばんは。宜しくお願い致します!   では早速始めます😃 ①稗粒腫(はいりゅうしゅ) 1〜2㎜のほぼ円形状の皮膚の盛り上がりが特徴です。原…

2019/02/16 ふけのお話❗️

こんばんは  宜しくお願い致します。   安全なふけはありません。しかし、ふけの中には危険性の高いふけと比較的低いふけが存在します。まずはふけ…

2019/02/15 アトピー性皮膚炎の秘密❗️

本来、アトピー性皮膚炎とは子供に発生する不思議な病気という意味です。 1923年、ドイツ人の医師Coca(コカ)によって提唱された皮膚疾患、そのメカニズムが…

2019/02/12 被膜剤の問題点❗️

こんにちは 今日も宜しくお願い致します🤲   今日は皆さま良くご存知のシリコンについてです。 巷ではシリコンがヤバイという事で、ノンシリコンが…

2019/02/12 知らないと損をするかぶれのお話し❗️

人類の祖先であるホモサピエンス(素敵な人間)が地球上に誕生した5,000,000年前より、人類は外界刺激物から皮膚を守る物力を進化させました。しかし、近年、私た…

2019/02/10 コラム 宝石髪を守る秘訣❗️

①決まった時間に起きて、食べて、寝る・・・自律神経を整え、成長ホルモンを促す。 ②頭皮マッサージをこまめに行う…頭皮のたるみは顔のたるみにつながる(マ…

TOP